あんみつ日記

毎日すっかり寒くなりましたね:wink:

我が家の留学生も無事、プログラムを終了し帰国しました:heart:
我が家にいながら、外国にいるみたいで贅沢な時間を過ごせたな:hahaha:
それにしても
息子と留学生、そしてクラスメイトは賑やかでよく食べる:ase:
「男子会」に私も混ぜてもらい、とても楽しませてもらいました:hahaha:

陰山英男先生の講演会
「子育てに成功する工夫」でのお話は実践したくなるお話が満載でした:!!:

頑張って宿題を早くやり終えた子どもに
「そんなに早くできたの?!じゃ、次はこの勉強をやればいいじゃない!」
子ども:roll:
頑張っても宿題が増える→
うちの親は、何分勉強すれば満足するか考えるようになる→
15分でできるものを40分かけてするようになる→
集中しない学び方をしていると本当に集中できなくなる→
成果の出ない努力は虚しい。

<ポイント1>
睡眠こそ幸福になる秘訣:!!:
就寝時間に対する学力のグラフから:idea:
8〜9時に寝る子の学力は高い。
睡眠時間と学力は比例している。

<ポイント2>
正しく食べる
摂取食品数と学習成績のグラフから:!!:
一週間で39以下と120以上の子どもでは
成績が20点以上違う。

テレビは1時間程度などなど
さて、何から始めようか、
まずは一週間何を食べたか食品数でも数えてみようかな:wink:

京都の秋 3

そら@内藤です。

今朝は寒かったですね。
私のところは、マイナス3度!
今年一番の冷え込みでした。
みなさんのところはいかがでしたか。

さて、京都の秋 第3弾です。

長楽寺の参道です。
円山公園からなんとなく散策していたら
たどり着きました。

静かな秋を味わえました。

20121128-tyouraku.jpg

京都の秋 2

そら@内藤です。

上級検定を受けてみて
改めて「言葉を届ける」という感覚を感じています。

これは、授業でも同じですね。
自分が言いたいことを言うのではなく、
きちんと言葉にイメージを持って届けている感覚です。
結果的に、言葉はシンプルです。

この感覚は、面白いです。

京都の紅葉です。

 20121127-jinriki.jpg

 20121127-kouyou 4.jpg

やっぱ、古都、風情があります!
楽しいです。

京都の秋

そら@内藤です。

京都、上級検定に行ってきました。

前泊したので、午後、円山公園、長楽寺、高台寺あたりを
散策してきました。

京都らしい紅葉に大満足でした。

 20121126-kyoto aki 1.jpg

 20121126-kyoto aki 2.jpg

もちろん、上級検定、
ドキドキ、ハラハラ、ワクワク、グングン
ふれあいと学びの場でした。

ありがとうございました。

おしょうさんの子育ち日記(11月その2)

教育コーチのおしょうさんです。

先日、小2娘の参観日行ってきました。

国語の授業で、

おともだちのことをもっと知ろう!

という授業でした。

自己紹介をしたカードを、先生やほかのお友達によんでもらって、

そのカードを書いた人物が誰であるか?をあてるゲームをしていました。

自分で書いた似顔絵もスライドで映しながらで、なかなかの盛り上がりでした。

「わたしには、妹がいます。」
「好きな科目は、算数です。」
「好きな食べ物は、おすしで、イクラと玉子のおすしが好きです。」
「将来の夢は、歌手になることです。」


娘の紹介カードを予想して私が、書いたものです。

廊下には、国語の文章を書写したものが貼ってありました。
20121123-121113_1344~010001.jpg
きれいな字を書くようになったんだなあ〜。
あらためて娘の成長を感じました。

ガッツの幸せ日記??

■自己承認しようね:**::**::**:

みなさん、寒くなってきましたね、お元気ですか。
全国各地のホームで一生懸命にケッパテおられることと思います。:lol:

わたしは記録的な忙しさのなか楽しみを絞り出して
「ワッはっは」と笑って笑って笑ってすごしています。:hahaha:

でもでも、この時期の洗濯は辛いですね。:-(
一日さぼると洗濯カゴが2つ増える、おまけに天気が悪くて乾かない。
室内に干すから家じゅうが結露だらけ・・・
家族からは「着ていく服がない・・」とブーイング・・楽しいな。:hahaha:

楽しいけど、つらいなぁ・・肩こりが慢性化、おまけに目がかすむ、腰が、背中が、歯が痛む。:ahhh:

でもでも、何事も気持ち次第!:star1.0:

私のからだも50年間よくやってくれてるよなぁ:-P
自分にヨシヨシしてやります。
 (気持ちはゆりかごに揺られてね:-P

まわりをみても、まあ、よく働く働く、嫁さん、子どもたちにご近所さん。
職場の仲間も働き過ぎだと思うくらいに、手足、口、目鼻耳そして脳みそフル回転

みんな、すごいね。 楽しいね:hahaha:

そんな仲間に囲まれて、
 今日も“明るく・元気に・前向きに” いきますよ:wink:

笑顔でいればいいことあるよね。ワクワク!

◇追伸
11月23日は勤労感謝の日でした。
:arrow:全国どこでも勤労感謝の日ですね:mrgreen:
 
 みなさんと同じ話題が持てましたね・・・
 これだけでも嬉しくなりますね:hahaha:

ではでは、またね:hahaha:

広島市立三入中学校PTA講演会

教育コーチの なおです

昨日は いい夫婦の日:heart:
今日は 勤労感謝の日:**:

子どもの頃は 働く方々に感謝する日 でしたが
今は 
それプラス 働けることに感謝する日です

頑丈な体に育ててくれた両親
働くことを応援してくれる家族・近所の方々・お仕事仲間の皆様・・・・・・・

ありがとうございます:-P

昨日は 三入中学校様で PTA講演会でした

20121123-20121122001.JPG
お互いの ステキなところを 書出す:**:

20121123-20121122002.JPG
なるほど そうですか 出し合う 傾聴する:-D

ステキな笑顔:**:
見とれて写真撮るの忘れていました:ase:
以下 イメージです
20121123-20121122004.JPG

終了後のアンケート
前のめりで 書いていただいて嬉しいです
20121123-20121122003.JPG

ご参加いただいた 先生方も 
参加者の一人として 積極的にワークにも参加
授業参観時の凛としたお顔 とは違う
柔らかな お母さんの 表情に:**:

承認タイムでは 
ちょっと恥ずかしいけど:oops: 嬉しい表情:-P
素直に出していただいて
嬉しかったです

ご参加いただいた皆様
役員の皆様 

ありがとうございました:heart:

研究部会 関西ブロック ワークショップ大阪 開催!

教育コーチのりんです。

11月18日(日)

関西ブロック ワークショップ大阪を開催しました。

お父さま&お母さま
ご参加くださり、ありがとうございました。

当日、飛び入りのミ〜ナさん
お会いできて、うれしかったですよ:heart:

20121122-waku1.jpg 20121122-egao.jpg
重い・・・。
20121122-kikanai1.jpg  20121122-waku2.jpg
聞かないよ・・・。

コウさん、クルミちゃん、マリオちゃん、パンダさん、とさちさん、
じゅんちゃん、ゆきえちゃん、姉さん、りかちゃん
本当に、ありがとうございました:**:

その後、いかがお過ごしですか?

皆さんのあふれる愛情と素直さ、やさしさ、あたたかさ、柔軟さや笑顔から
私もたくさんの喜びと気づきと前進をいただきました。

また、お会いできる日を楽しみにしています:**:

次回は、ワークショップは滋賀県で開催します。
1月下旬予定。
どうぞ、お越しくださいね:-D

ホール総立ち

 みなさん、おはようございます。トランペッターのいっすぅぃ〜です。
この日曜日には、岐阜で開催された『第3回 ポップス・フェスタin羽島』に参加してきました。

 この演奏会には、岐阜の中学校のバンド、高校のバンド、一般のバンド、そして私の大好きな武生商業高校がゲストバンド、が出演。私がしたのは、舞台転換のお手伝い、あ〜んど、み〜んなが一堂に会しての合同バンド:mrgreen:

 確か、前年もこのブログに記事をあげたかな。 こちらをクリック
第1回のこの演奏会は2年前、当時のお客さんは50人ぐらい?!合同演奏の出演者数の方がお客さんの数よりも多い(笑)それが、第2回第3回とだんだんと来場者が増えてきて、楽しさも倍増!

 本来、演奏会は、お客さんと演奏者が大きな溝で隔てられているものではなく、その楽しさを共有するものと思うのです。それが、この演奏会では実現されている。それが、この演奏会の最大の特徴で最大の魅力です:**:

 舞台転換のお手伝いをしているいっすぅぃ〜は、客席最前列のおじいちゃんに目が釘つけになりました。というのは、演奏中に88歳のおじいさんが本当に楽しそうに踊っているではありませんか!! それも、杖を突きながら。
杖を突いて踊る光景:heart:、座頭市・間寛平・ドクタージョンしか頭にはなかったのですが。。。素敵なおじいさんでした。

 来年も会えることを楽しみに、トランペットを練習します。

西遊記

足袋師@小山です。

「来てや!ぜったいやで。ビデオ持ってきてや!」

顔見るたびに言われてた小学校の学習発表会。
今日、本番でした。

4年生の演劇は「西遊記」。
息子の役は「沙悟浄1」。

null

役が決まって早々に頭のお皿とくちばしを作り、
セリフを練習している姿はほんとに楽しそうでした。

ほんと、うちの息子って、楽しむことの天才。
何でも一生懸命楽しんじゃう:hahaha:

2年前、2年生の時に見た彼らは可愛いばかりでしたが、
今日の彼らはさすがに4年生!りっぱになった!
堂々たる孫悟空、ひょうきんな金閣・銀閣、ド迫力の牛魔王、
三蔵法師や悪役の女の子たちはけっこう妖艶。

我が息子沙悟浄1も、はきはきセリフをこなし、
なかなかのかっこよさでした。

20121120-PB200237b2.jpg

「来てや!ぜったいやで!」・・・いつまでもこんなふうに
言ってくれるかな・・・:wink: