きみの友達 You've got a friend

 皆さま、こんにちは。 教育コーチのいっすぃ〜です。

 日本青少年育成協会といえば:!!: この日曜日(10月23日)に『教育コーチングをベースとしたアクティブラーニング実践フォーラム』を京都大学にて開催いたしました。
ご来場いただきました方々、ありがとうございました。 皆さまのご協力、お心遣いもあり、すばらしい催しとすることができました。
本来なら、ここで、こんな内容で・・・なんてすべきところかもしれませんが、今日は、私は私なりに。
総括は、どなたかお願いね8-)

 今回は、その中でもお話をする機会をいただいたのですが、セミナーのトレーナーとして、授業のティーチャーとして、参加したときのお話しを、私なりに。

 セミナーや授業の導入では、【自己紹介】というものを行うのですが、このことがその後のことに大きく影響をしてくると思っているのです。
このものの数分にどうやって<ラポール>を作り上げるのか。 <ラポール>ですから、心と心の架け橋。安心安全な場つくりなんですね。

私の大好きな曲の1つに “You’ve got a friend” という曲があります。
20161026-James.jpg  20161026-tapestry.jpg

  ♪あなたが落ち込んだとき、誰かが必要なら、
   私の名前を呼べばいいから。いつでもくるから。
   私はあなたの友人なのよ♪
と歌います。

 <名前を呼ぶ>ということにはとても多くのことが隠されていると思うのです。

名前を呼べば来てくれる「友人」がいる。 名前を呼んでいい「友人」がいる。 「名前を呼んでくれる人」がいる。 「だからこそ私はここにいる」。

承認して、承認されている。 生かし生かされてるんです:oops:

授業の冒頭に、いつも私がみんなを呼ぶ。 誰かが私の名前を呼ぶ。 生徒同士が生徒同士で名前を呼ぶ。
そして、授業の場が変わる。 景色が変わる。

 今回のこの記事はいっすぅぃ〜カテゴリーに入れずにアクティブラーニングのカテゴリーに入れている。 それはそのような理由からです:wink:

  Honesty is my policy. いっすぅぃ〜でした。

ガッツの幸せ日記??

教育コーチのガッツです

■夢破れて・・・・・七転び八起き。:**::**::**:

次男(中2)の野球チームの秋季大会 終わりました!

関西大会の初戦で大阪代表のチームに 0対8 五回コールドの負け。完敗でした・・・

春の全国大会出場まであと2勝のところまできていたのですが。。。これが事実です。
メンタル面の弱さが出てしまったようです。仕方ないです。

これから夏に向けての長い長い闘いの始まりです。がんばれ!諦めるな!元気出していこう!

高校も春の全国選抜大会の出場権をかけた高校野球の秋季大会が始まっています。:wink:
長男(高2)の友だちも各地で活躍している便りが届きます。
みんなの頑張っている姿は嬉しいですね。:-D

近江高校、滋賀学園、東山、龍大平安、大阪桐蔭、神戸国際高校。。。
だれかが春の選抜にでてくれたらいいな。

■追伸
やった!!!
京山君(近江高校) DeNAがドラフト4位で指名しました!!

プロ野球の世界で、大きく飛躍してください!!

おしょうさんの子育ち日記(10月その1)

教育コーチのおしょうさんです。

10月は、神無月ですが、

我が家には、いろんな神が下りてきます。

8歳の誕生日の神

四十路の奥さんの誕生日の神

持久走大会(今年は10月実施)の神

そして、ベイスターズクライマックスの神

8歳の誕生日

20161011-IMAG1226_1.jpg

はじめてのコース料理に、おなかポンポン。

持久走大会では、

前年度タイム6分41秒から、6分17秒

順位は38位から32位へ

大会前日は、ビリになったらどうしようとか言っていた娘ですが、

一生懸命走る姿が素晴らしかった。はなまるです。

20161011-1476097858814.jpg

そして、わがベイスターズもクライマックスなんとファイナルへ。

広島には行けないけど、家族全員で応援しますよ。:**::**::**:

ガッツの幸せ日記??

教育コーチのガッツです

■親父基金だ・・ええでぇ。:**::**::**:

子どもが大きくなると家族で外食ってのが、なかなかできないですね。:|
うちのように小中高と育ちざかりの子たちがいれば、なおさらです。淋しいものです・・・・・、

ただ、子どもって中学高校になると食べる量も半端じゃないですね。8-|

でも、そんな子どもたちの食べっぷりを観ていると、気持ちがいいですね。:-P

“ 食べる・吸い込む・流し込む・・・” :roll::roll::roll:

まるで、強力な掃除機で吸い込んでいるかのように
どんどん彼らの胃袋に吸い込まれていきます。気持ちいいです。:-P

で、父は考えました。なんとか月に1回、家族そろって外食したいと。

このささやかな幸せを感じるために、行動開始です!:-P

『親父基金』 設立です!:mrgreen:

父の小遣い、節約大作戦開始!! 実行あるのみ!

?外食せずに弁当をつくっていく
?飲み会はビールと餃子のみに抑える
?通勤は駅までは歩き駐輪代を節約する、
?マッサージは少しでも安いお店にいく。
?間食はせず、家での残り物で済ます。
・・・・・・

するとすると:roll:、財布にお金が残ってきました。

そのおかげで、ここ2ケ月間連続で月1の外食ができています。:-P

先日の日曜日も
『今日は父のおごりで、王将(中華料理店)いくで!』 と・・・

子どもたちの満足気な顔をみていると頑張って小金をためた甲斐がありました:-P

私はそこで “生ビールと餃子” これで満足・満足・大満足!:-P:-P:-P

■追伸
次男の野球チームは滋賀県予選を突破(5勝)し、関西大会進出です!
春の全国中学選抜野球大会出場まであと2勝です!

がんばれ! 親父を全国大会へ連れて行ってくれぇ〜〜!

あたりまえ

教育コーチの  なおです

10月3日の実家近くの夕焼け
写真の腕が良かったら
もっと実物に近いものが撮れるのに

20161008-20611003-1.jpg

近くで農作業している人たちが
レンズを向けている先を見て

「な〜んだ  夕焼けかぁ 何か珍しいものでもあるのかと思った〜」

といった表情

ここに ずーっと住んでいる人にとっては
珍しくもなんともない 夕焼け
いつもより 少しきれいな夕焼け
当たり前の 夕焼け

子どものころは 当たり前って 思っていました

でも、改めて見ると 本当に夕焼けがきれいな場所です

身の回りの  当たり前  いっぱいあるなぁ〜

こんなことを思う時 思い出す歌
「アイスクリームのうた」どうぞ
  

最近のささやかな一歩(その2)

超介です。

最近のささやかな一歩(その2)です。

もやもやした少しネガティブな感情に支配されているときに、もちろんコーチングはそんな時にも有効ですが、その結果として、その感情を引き起こしている対象物、あるいは人にたいして「いいとこさがしをする」ことができれば、さらにそれを「言葉で表現する」ことができれば、そしてさらには「伝える」ことができれば前に進めることが分かりました。

 この時のいいとこさがしでは、視点を変えてみることが大切です。そのためには「過去にさかのぼって、未来まで考える」とか、「本質をつかむ」、「多面的に考える」とかがありえます。ある人間関係におけるモヤモヤは「このことが教えてくれている意味」という視点を考えたときに晴れわたりました。

 よく考えてみれば、丹波に帰省した時に最初にやったことはそれでした。というのは大好きであった松山を離れて故郷に戻った時(今もそうですが)「丹波のいいとこさがし」をして、それをほとんど毎日FBにアップしました。生活しているうちに見出すことができたものをiphoneでパシャリとやって、コメントを添えてアップする、これを繰り返します。

人間関係においても、何かモヤモヤがあった時に「視点を変えて見直」せば、その意味が見つかって晴れ渡る、という体験をしたのです。

最近のささやかな一歩です。

勲章&プレゼント

こんばんは。
10月に入り、すっかり秋らしい気候になりました。
先週末は人生航海図に初参戦してきました。
初めての参加だったので、受講生と共にチャレンジ!
思考を脇におき、感じるまま楽しみながら、受講者を支援し続けた3日間でした。

さてさて本題に。
昨日はアメリカからのお客さん夫妻と仲間たちで
ランチをしてきました。
前日にある友人が「Jさんが時間を間違えているみたいだから、
ちゃんとリマインドしておいて」と。

不安がよぎり慌てて確認!「うん、大丈夫!」
でも念のため、「ちょっと早めのランチだけど、11時にお店でね!」とメッセージを送り、
お返事をもらって一安心。

不安だったのは時間がちゃんと伝わっていないこと?
自分の英語力への不安?

両方あったな。

楽しいランチタイムはあっという間に終わり、
帰りに夫妻をタクシーが捕まえられるところまで
見送った時、見つかっちゃいました!!!
私の肘の勲章が!(^^)!

すごく心配してくれて、
「ヒリヒリ、ジンジンするけど、
心地いいんだよ」と伝えると不思議そうな顔をしつつも
そのまま受け取ってくれました。嬉しかったな。

そして、さらに彼ら愛用の傷にも効くというクリームをプレゼントしてもらいました♪
いぇ〜い♪

この週末はまだ少し痛みもありますが、この痛みも楽しみながら
授業をやりきります!あ、明日から中3も日曜特訓がはじまる〜!

null