「もやもや」 を 「くっきり」 に

最近は毎日のように、生徒と個別面談をしています。

   毎日、よく頑張っているなぁと思える生徒・・・
   でも、その割りに成果が出てこないのはなぜかな?

   部活に勉強に明るく元気に頑張っている生徒・・・
   この子はどうかな?

そんな、素朴な疑問を持って面談をしてみる。

すると、本人も何か「もやもや」しているものがあるようだ。
そんな「もやもや」にスポットを当ててみると、
うまくいかない原因が意外なところから出てくる。

    なるほど、だから頑張っているつもりなのに、結果が出ないのかぁ・・・。

    そうかぁ、それで勉強に集中ができないし、思うように勉強時間が取れないのかぁ・・・。

面談している自分もだが、本人もそんなところに原因があることに改めて気付く。

そうなると、案外対策や行動は早く出てきた。
「もやもや」が「くっきり」になった。
生徒の言葉や表情がすっきりしてきた。

これまでにも面談は数限りなくやってきたのに見ていなかったのかな、って思う。
今日から、もっとしっかり感じて話を聴いてみよう。
もっともっと本気で聴いてみよう。

そんなことを感じ、変化を創れるようになり
生徒の表情が変わっていくのを見るのが嬉しい。

自分の主観と判断中心にやっていたときとぜんぜん違う面談
子どもの考えを尊重した面談

自分の姿はまるで透明人間みたいな感覚で見えないけど
子ども達の前向きな気持ちがどんどん出てくる面談

今年はこの面談をもっともっと広げるぞ・!!

春の訪れ

教育コーチのなみぞうです。

最近はだいぶ暖かくなってきましたね。
今日は桃の節句。。。
春の訪れを感じます。

嵯峨野では、2月末まで運休していた
トロッコ列車が動き始めました。
写真を載せられなくて残念・・・

昔、観光にきたときに乗ったことがあります。
でもこの1年は乗っていません。
また乗ってみたいなぁ。

今年に入ってから、ご近所の散策をするように
なりました。決められた枠からちょっと飛び出すような
気分です。

何だろう?この感覚???

私って、最初にやったやり方をそのまま続けたり、
最初に通った道をそのまま変えずに通り続けたり・・・
結構かたくなに踏襲しているんだって気付きます。

たまに変えたりすると、妙にドキドキしたりして・・・

何だ何だ?

自分のことは案外わかっていないものです。

春の訪れを探すのと一緒に、
もっともっと自分の観察もしてみたい。

そんなふうに思う今日この頃です。

パパ・ママコーチ 7号

ひな祭りの日に
「パパ・ママコーチ 7号」が届きました

今日は塾の新年度説明+テキスト渡しの日

新しいテキストを前に
よーし!やるぞ という顔
少し不安げな顔

桜色の「パパ・ママコーチ 7号」で
教室全体が更に華やぎました

お家に持ち帰り
保護者の方と、どんな会話が咲くのでしょう

たびし@小山です。

↑↑↑トップの写真が差し替わりました。
1月:白鳥
2月:福寿草
3月:梅
です。

街の中を出勤し、ビルの中で仕事をしていると
季節の移り変わりに気付かないこともしばしば。。。。。

そら@内藤さんが、皆さんに季節を届けてくれています。

じ・っくり眺めていると、心の色が変化してきます。
心にスペースが生まれます。

そらさん、ありがとうございます!

埼玉のステキな塾

たびし@小山です。

埼玉県北葛飾郡栗橋町の教育コーチング認定校K’club(→クリック)さん
主催のセミナーにお邪魔して、塾生保護者の方々にお話をしてきました。

開校16年、受験指導はもとより、子どもたちのために本当の教育を追究・実践してこられた塾です。
20100301-426housemini.JPG

早乙女塾長が繰り返しおっしゃっていたのは
「教育コーチングを導入して、生徒たち一人ひとりが“エンジン”を搭載した」
という言葉。
ステキですね、「生徒たち一人ひとりが“エンジン”を搭載した」
まさに、生徒たちの「自立」を実現する塾なんです。

高校入試実績でも「教(Teaching)」と「育(Coaching)」の相乗効果がしっかり表れているようです。
20100301-432jukucyoumini.JPG

参加戴いたパパさん、ママさん、そして先生方、みなさんとってもとっても熱心に聴講いただきました。
子を思う親の愛情・・・ひしひしと感じます。
生徒を思う先生方の愛情・・・びんびん伝わってきます。
20100301-435koyamamini.JPG

余談ですが、会場に入る前に栗橋駅前の「作吉」さんというお蕎麦屋さんに
入りました。
とっても美味しいお蕎麦と丼をいただきました。ボリュームも満点!
笑顔がステキな奥さんもいらっしゃって絶対のお勧めです!

今度は生徒さん方対象のセミナーにお招きいただけるとのこと。
先生方や生徒さん方にお目にかかれるのも、
作吉さんのお蕎麦を再びいただけるのも
楽しみです!

あんみつ日記

こんにちは。
あんみつです。
今日から3月スタート
少しずつ春らしくなってきましたね。

先日、芦屋と六甲で
コーチングプロジェクトメンバーたちと一緒に
「子育ちセミナー」を行いました。

お母さんたちは、子どもたちの成長で
親の関わり次第で
成長の結果に違いがあるとしたら
接し方や声かけを意識したいと熱心に参加
してくださいました。

お母さんがしっかりと子どもの話に耳を傾けて
じっくり聴いてあげると、子どもも人の
話を聴けるようになる。

心の姿勢がそのまま継承されるように感じます。

笑顔で帰っていかれる姿とメンバーのセンス溢れる
お母さんとの関わりはとても楽しいひとときでした。

今年の福寿草です。

○そら@内藤です。

○辰野町沢底では、福寿草祭りが行われていました。
 午前中は雨・曇りでしたが、午後からは太陽が出てきました。
 
 ひさしぶりにスクーターで、出かけてきました。
 風はまだ冷たいのですが、気持ちのいい午後でした。

○満開です。
  null

○こちらの福寿草は、葉っぱが丸くて優しい感じです。
  20100228-yasasii.jpg
 

ガッツの幸せ日記?

■息子の塾デビュー

2月○日、小4の息子がGF(個別教育ゴールフリー)に
入会するために入園面談にいった。

いつもは入会面談をする立場であるが、それが今回は
顧客として面談を受ける側になった。

そこでたくさんの気づきや学びがあった。

まずは
なんと面談時間(19:30から)に遅刻!(信じられへん)
遅刻電話をいれるが・・・・トホホ、申し訳ない。。。

というのも
16:00に息子が帰宅。

ここから兄弟3人連れて車で、
病院→理髪店→母職場迎え→夕飯
と秒刻みの大移動。おまけに雨で・・・

なんとか10分遅れて息子と2人で教室に飛び込んだ!

GFの教室長さんから息子へコーチングを上手く使われての
面談が始まった。

ここで、親としての要望が出るは、出るは、まあなんとわがままな顧客だろうか・・
(いやな保護者になりそう)

・息子はスポ少(水土日)中心なので塾は木曜の1日を希望。
・中学受験はしないが、それ相応の実力をつけてほしい。
・勉強の習慣をしっかりとつけてほしい。
・読書と作文は人並み以上に・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここで、はっと我にかえった。
息子の面談だ、親がでしゃばってはダメだ

となりの息子に
「はよ、何か言え!」心で叫びながら
にこにこスマイルで面談終了。

また、家に帰ってひともんちゃく。
母に面談内容を話すと
母「一人で通うので、夜遅く帰らせるのは心配だ、」
母「3月は1コマで慣らして・・4月からスイミングを辞めてその分で2コマ受講させよう」
とか、とか、とか・・・

そんな、ことならお前(母)が面談いったらいいやろ・・・
とは言えず・・・
何とか今週からお世話になることになった。

塾デビューも大変だ!