新企画に心躍らせ☆

秋の訪れと共に
今年もあっという間に
終わってしまうんだろうなあなんて・・・
ちょっぴり感傷に浸っている暇のない辛子です。

小学校入試真っ最中
そして新年度突入準備と
様々な課題を抱えながらも

早くも来夏の新イベントに夢を見て心躍る私

イベントを考えたり
シュミレーションしたりする瞬間の
わくわく感がたまらなく好きで

いくつになっても
新しいこと好きのミーハーなところが
やめられない・・・とまらない・・・

こうして
みんなと一緒に
いくつものイベントを考えては
まるでサーカス団のように各地で興業してきましたが(笑)

只今画策しているイベントは
幼児のための夏合宿。

親元を離れ1泊2日の共同生活で
自立心や最後までがんばる心を育みたい。
そしてその後の子どもたちの成長に
大きなきっかけとなり
花を咲かせていきたいと・・・

メンバーと下見に行き
座禅体験はどうか?
水の運動会はどうか?・・・など
あれこれアイデアを出し合っている瞬間

この仕事をしていることの幸せを感じ
明日からも頑張ろう!と決意を心に刻んでいました。

絶対に合宿を成功させるぞ!!

ひと夏の体験

夏休み
ほとんどの時間を
学童保育で過ごさせてもらってる
小2のわが子・・・

合宿や様々な体験学習を通して
色々な刺激を受けとめて
気付き・発見する大切な時間を与えてもらって

多くの体験から自信を身につけ
一回りも二回りも
大きく成長してくれていると実感する日々

関わってくださる皆様に感謝の気持ちでいっぱいです!!

夏イベントがスタート!!

いよいよ今週末から
せいきドリームキッズディビジョンでは
幼児〜低学年対象の夏イベントが
スタートします。

暑くて楽しい夏
私たち大人が子どものような
真っ白な気持ちで真剣に子どもたちと
向き合っていい思い出をつくっていきたいです。

連日ハードなスケジュールですが
みんなで励まし合い、成長し合える場で
承認・信頼・愛情の花火をあげていきたいです。

教育コーチングの花火が
各教場で
暑く
美しく
咲きほこりますように・・・

小4チャレンジ合宿

弊社では夏休みに小学4年生が

3泊4日で石川県にある能登島キッズランドにて
合宿を行います。

昨年からプロジェクトに参加し
※子持ちの私は現地入りせず待機部隊ですが・・・

子どもたちの自立・夢現・共創を支援する
お手伝いをさせてもらっています。

本日プロジェクトミーティングには
合宿当日運営に携わってくださる
社内の有志のみなさん(?)が多数参加!

昨年の合宿シーンのDVDを見ていたとき

子どもたちがイキイキとした表情で
野外集団生活を楽しんでいる光景が

とても眩しく
そして希望に満ち溢れていて
元気付けられた自分がいました。

そして我々の独自能力であるこの合宿が
今年も無事終えることができますように・・・
みんなで備えていきたいと思いました。

手放すとは・・・

GW中 突然入院することになった

1週間の入院生活中
ビッグイベントをみごとメンバーが
協力してやりきってくれた

イキイキした表情で
お客さんを出迎えてくれている
メンバーの姿を

外出許可をもらい目にして

本当に嬉しかった

孤独と戦い
病原菌と戦い

お蔭でいただくことのできた
温かい言葉の数々と
手放す勇気をもてたこと

今後の人生について
自分が岐路にたっていることを実感し

多くの恵みをいただけた

そして
生かされていることの慶びを
一日一日大切にしていこうと

顧客であるお母様が長い闘病の後
天国に旅立たれた。

30代の若さでお二人のお子さんを残して・・・

遺影のお母さんは子どもたちの未来に
灯りを照らすかのように
あたたかい微笑みを浮かべていらっしゃる。

子どもたちの気丈にも葬儀を見守る姿に

命を育まれたことへの敬意と
残された我々の
命の重みを伝えていく必要を

車窓から川辺に満開に咲く
美しい桜を眺めながら
感じました。

感即動

1本のクレームお電話をいただきました。

心に訴えかけてくる
熱い要望は私の心に刺さり

期待を寄せてくださっていることに関して
敬意を表すと共に

何とかしなければ・・・

電話を置くなり走り出し
帰ろうとされていたタイミングに間に合い

直接話し・・・

目の前のお子さんと保護者さんを
せいいっぱい受け容れていました。

心が通いあうとは・・・

誕生日

昨日4月4日わが子の8回目の誕生日でした。

自分の誕生日よりもうれしかった一日

母になった喜びを味わったあの日から
8年が経ったのです。

自分の8年を振り返ると
彼とのエピソードが続々とでてきます。

命の大切さ
純粋な心の大切さ
人への優しさ
許す勇気
手放す心
生きている喜び・・・

天使がいっぱい幸せを運んでくれました。

自分のもてる力を使って
社会に貢献したい

わが子の記念日に改めて心に刻みました

ご先祖さんって?

小1の息子から
「おかあさん、ご先祖さんって何?」と
突然の質問。

夏休みを祖父母宅でほぼ毎日過ごす息子は
お盆恒例のお参り(お坊さんがお仏壇を拝む)
に参加したらしく疑問をもったのであろう・・・

「ご先祖さんって
自分からさかのぼって
生きておられたつながりのある家族のこと・・・

それはね・・・おじいちゃんには
おとうさんとおかあさんがいるやろ、そして
またそのおとうさんおかあさんと
そのおとうさんとおかあさんと
またまたそのおとうさんとおかあさんと・・・」

数珠つなぎがおもしろくなってきたようで
帰りの車中、ケラケラ笑いながら
永遠にご先祖さんをさかのぼること

この子って私に家族のつながりの大切さを
教えてくれている??
夏休み放ったらかしの母が思うの巻

自分史

本日自分史セミナーに参加した。

自分史を用いて
会社のメンバーを想定したプレゼンを
24分間にわたり行った。

自分が今大切にしていることや
メンバーに伝えたいことを綴るのに

過去の自分を引用したり
生生しい体験を開示したりして
思いを込めた。

先日取材に来てくださった
子育て情報誌の記者さんにも
語った内容だ。

一人の親としての顔も持ちながら

コヤマ先生同様!?
日々子育ちを通して
自分も成長していることを実感する
今日このごろ・・・・・

http://www.office-powerup.com/modules/contents/index.php?content_id=43