節分

かぽねです。

昔の人は、自然を観察しながら季節を感じていた
のだと思いますが、私が最近、季節を知るのは
コンビニの入口にかかっている看板です。
クリスマス、新春、節分、バレンタイン、ひな祭り、ホワイトデー
伝統的な行事と、外国発の商売イベントがごっちゃになって、
伝統行事の意味をかみしめて過ごすということはほとんど
なくなってしまった気がします。

明日が節分なのですが、海苔屋が考えたといわれる巻きずし丸まぶりが
伝統行事の象徴のようになって恵方巻きといわれて
コンビニの店頭を盛り上げています。

幼稚園に通っていたころは鬼のお面をかぶった鬼に、
思いっきり豆をぶつけていいという、他の行事にはない
開放的かつ、体育会的なイベントであり、
どこかの神社でお相撲さんが豆まきしている姿は
毎年の恒例ニュースですが、あの光景もなんか日本の
行事って感じで大好きです。

年の数しか食べたらダメと言われた福豆。そんなことは
お構いなしに口いっぱいに頬張っていましたが、
今は、年の数食べていいよと言われても
食べられないくらいの年齢になってしまいました。

息子はまだ0歳なので、一粒も食べれませんが
来年あたりは、鬼のお面をかぶって久しぶりの節分イベントが
楽しめそうです。

3 thoughts on “節分”

  1. キヨシです。
    私たちの小さい頃は恵方巻など
    なかったように思いますが・・・。
    いろんな特別な日が
    いろんな思惑があるのでしょうね。
    お子様と一緒に豆まき。
    今から楽しみですね!

  2. りんです。
    伝統行事は意識しないと忘れてしまう
    我が家です。
    来年の節分が楽しみですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です