言葉の語源と名前の由来

教育コーチのGです。

「話す」の語源は一説には「放す」であると言われています。
このことについては、教育コーチングの各種講座でもお伝えしています。

「育む」の語源は「羽ぐくむ」であると言われていて、
親鳥が雛を自分の羽で守り育てる姿から来ているとのことです。
これも、ECTPや親力向上セミナーなどの講座内でお伝えしています。

「許す」の語源は「緩ます」であると言われています。
緊張や張りつめた神経を緩ませることで、許すことができる。
これも、教育コーチングのトレーナーにとっては身にしみているところです。

「ありがとう」は「有り難し」(滅多に無いこと)

「潔い」は「いと清し」(甚だ清いさま)

「さようなら」は「左様であるならば」(それなら、今はここまで)

「すみません」は「澄まない」(心が澄みません)

などなど。

ちなみに、私の苗字は「峯下」

祖父は広島県の出身で、

山の峰のちょっと下に家がありました。

下の名前は「隆志」

隆々とした志をもつ、

といいように解釈しています。

言葉の語源も名前の由来も、

探ってみると、おもしろいかも。

2 thoughts on “言葉の語源と名前の由来”

  1. ◯私が勤務する高遠には
     「高く遠く」飛ばしたい
     ゴルファーがお参りに来る
     お寺があります。
     
     あっ、これは語源とは関係ないか。(笑)

  2. キヨシです。
    語源には、代々言い伝えられていることもあれば、
    想いをこめてつけられたものもありますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です