卒団

 皆さま、おはようございます。 2児の父、教育コーチのいっすぅぃ〜です。
先月、長男の琉太朗が少年野球の卒団を迎えました。

 卒団には「卒団式」という儀式があり、子も親も涙をもらう場面もあります。

20150205-zekkenn2.jpg 20150205-ennjinn.jpg
   (背番号を返還する儀式)       (最後の「円陣」)

 それもそのはず、親は毎週毎週土日祝日と、朝早くに起こして、ご飯の支度、弁当、お茶の当番、遠征の行き返り、コーチ、洗濯・・・。いろいろと大変だったんです。
 子もその親の大変さを知っており、お礼の手紙には感謝の気持ちもいっぱいです。
 〜お母さんのお弁当は、いつも美味しかったよ〜
 〜お父さん、いつもコーチありがとう〜

 私は、吹奏楽部の顧問をしていることもあり、呑気なもんです8-| いや、違う。クラブ指導に行って、あまり練習へは行ってやれませんでした。琉太朗の父への手紙はこうでした。
 〜お父さん、仕事がいそがしくてあまり来れなかったけど、小さい時から、朝早く一緒に走ってくれてありがとう。キャッチボールをしてくれてありがとう。ぼくがこうしてピッチャーができるようになったのも、そのおかげだと思います。〜

 20150205-kabe.jpg
 6年生になったとき、「どこを守りたい?」と訊かれ「キャッチャー」。 
私の弟いわく「血は争えへんな」。というのも私も弟もキャッチャー歴あり。途中、私がピッチャーでの兄弟バッテリーも。
で、息子の琉太朗も、その後ピッチャーに。 安定したピッチングと褒められました。 
身長は当時の私よりも10cmちょっと高いなぁ。。。

 こうやって儀式があると、いい振り返りができるものですね:**: 
で、今回思ったこと : <子どもは関わったように育つ> 

4 thoughts on “卒団”

  1. キヨシです。
    お子さんも親御さんも
    お疲れさまでした。
    中学生でもピッチャーを
    されるのでしょうか。

  2. ガッツです。
    ユニホーム姿はカッコいいですね!
    いつの日か、うちの息子のチームと対戦したいですね。
    楽しみです:mrgreen:

  3. キヨシさん>
    本人はそのつもりです。 
    細いこともあり、ピッチャー希望でもあるから、硬式へは行かない。
    自分で考えているようです。

  4. ガッツさん>
    そう、ユニホーム姿、カッコイイですよね。
    ってこともあり、私のうちには写真があちらこちらに。
    いつの日か対戦。良いですね。楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です