ピア・サポートを立ち上げます。

○そらです。

○ピア・サポートってご存じですか。
 「ピア」は、「同じくらいの年代の友達」のことです。
 「サポート」はそのまま「支援、支え合い」です。
 
 子どもたちは、自分の悩みや苦しみを、
 だれよりも先に、友達に打ち明けることが多いものです。
 それならば、その友達同士の支え合いの質を高めてしまおうと
 するのが、ピア・サポートの考え方です。
 友達の話の聴き方、受け止め方、相談の仕方・・・
 そんなスキルを学んだ子どもたちが増えたら
 どんなことが起きるでしょうか・・。

 明日から、我が学年では、3日間、通学合宿を行います。
 初めての試みです。
 学校生活はいつものように行われます。
 でも、自宅には帰りません。合宿所へ帰ります。
 そして、そこで、ピア・サポートの研修を受けます。
 私が、リードします。
 コーチングの研修で学んだように、
 楽しく、心で感じる、そして成長する場をつくりたいと思います。
 私は、子どもたちの力を信じて、学びの場を作ります。
 そうなるように、頑張ってみようと思っています。

 楽しみです。

5 thoughts on “ピア・サポートを立ち上げます。”

  1. 日の出です
    ピア・サポート
    素晴らしい試みですね。
    友達パワーが必要な子どもたちはたくさんいることでしょう。
    考えてみれば私たち大人でも多くの仲間から承認、励ましをもらっています。
    ましてや子供たち・・・・。
    ・楽しく、心で感じる、そして成長する場をつくりたいと思います。
     私は、子どもたちの力を信じて、学びの場を作ります。・
    本気を感じます。
    そらさん、3日間、頑張ってください。
    成果のご報告を楽しみにしています。

  2. 超介です。
    すばらしい試みですね。
    先生達がそんなふうに、心の支えあいについて
    具体的な行動をとった、ということは、きっと
    生徒達が何年後かに、先生達の想いに気づき
    おおきな感動を与えるのではないでしょうか。
    いまこのときの感動ももちろんあるのでしょうが、
    大人になったときに、より、その意味を深く感じる
    ことができると思うのです。
    想いの種を植えられているのですね。

  3. ○日の出さん
      ありがとうございます。
      そうか、私が思うままに書き込んだその部分に
      「本気」を感じてくれる人がいるんだ!と嬉しく思いました。
      自分の無意識の思いに
      光を当てていただいたようなきがしました。
     山内さん
      ありがとうございます。
      私は、1年先、2年先の子どもたちの成長を
      イメージしていたのですが、
      仮にそうならなくても
      もっとずっと先のことを楽しみにしていても
      いいんだよなあって、思いました。
      教育って、もっとダイナミックな取り組みですよね。

  4. そらさんの志が伝わってきます。
    どんな合宿になるのか・・・次のお便りを楽しみにしています。

  5. 未来からチラッと光が差した。
    そんな気がしました。
    魅力的で偉大な一歩と感じます。
    陰ながら応援してます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です