集中力がつくサプリメント

超介です。

何かをやる時に、その気になれない、そわそわしてしまい継続できない、その対策について書きます。集中力をつける、というか集中する時間をもつ、そして頭を回転させるサプリメント。

それはパズルを解いたり、計算問題を解くことです。学習塾で働いているので、中学受験の算数を解いたり、教えることがあります。これが結構おもしろい。それをサクサク解くのです。10問中2、3問はちょっと考える問題があるレベル、計算は暗算(式を見て筆算せずに答えをぱっと書く)が出来るか、できないか位のレベルでやるのです。じっと集中して数字を頭の中で動かします。

長期に亘り数学やら算数を教えてきましたが、自分の思いつきの力、めぐりに自信がない時があって、鍛えようと思い、論理パズル、ナンクロなどの問題集を10冊以上、解きました。10年以上前のことですが、慣れればできるようになることを実感しました。その感覚で、計算問題もスムースに取り組みます。

集中する、の最大の障害は、私の場合は「気になることがある」という気持ちです。なので、すぐできることはなるべく即、その時、その場でできるように、行動したり、着手したりして、引きづらないようにします。自宅もなるべく常に整理しかたづけます。仕事もすぐに、片付けたいものです。つまり、即電話して要件を済ませたり、メモしたり、メールしたりします。そのために道具もつかいます。もちろんスマホ、タブレット、パソコン、これらは情報共有するシステム(クラウドなど)があるので、Appleで揃えました。録音機も買ってその場で思いついたことも音声メモできるようにしています。でも、まだまだ使いこなせてません。発展途上、修行中(ずーと、一生かも(笑))です。これはサプリではなくて集中体質作り。

で、こういう風に常に情報処理しつつ生活し、午前中はウォーキング前、活け花の水換え、掃除、勉強の前などに頭に油をさすみたいに、計算問題をときます。僕の場合ば中学受験用の問題集です。サクサクとければ気分も向上。時々解けないパターンがあって、ちょっと復習し、納得、頭スッキリ。せいぜい10分、15分位。学校でやってる朝の読書みたいな感じです。

朝はだいたいそんな感じで、一人で過ごします。昼からはどちらかといえば行動とコミュニケーション中心、体を動かしたり、人と会ったり方々にTELしたりが多いのです。そして夜は又一人でボチボチとやります。

朝の計算は頭をスッキリさせるサプリメント。自分にあったサプリメント、探して見ませんか?

One thought on “集中力がつくサプリメント”

  1. キヨシです。
    なるほど。
    そういうサプリメントですね。
    私は音楽を聴くことかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です