風邪やインフルエンザが心配な時期になってきましたね。
ひと月ちょっと前に友人と行動を『選択する』という話をしたのを思い出して書いてます。
つまり
教育コーチングで扱う『意識』と『無意識』ですね。
無意識からの行動はノーコントロール、決まった行動しかできない。
でも
意識からの行動は自由に選択ができる。
興味を持って聞いてくれていたその時、こんな話をしました。![]()
「そういえば、僕が行動を選択しているって言うのを意識し始めてから
風邪をひかなくなったんだよね。」
「えーっ
」
「いや、ホント。まわりがみんな風邪ひいててもひかないんだよ。
風邪の菌を選択しなくなったんだね、きっと」
一瞬沈黙
「あっ
でも俺、なんか風邪ひきたいって思ってるときに風邪ひいてるわ
」
皆さんはいかがですか?
僕の場合たまたまなのかもしれませんが、もしかしたら息吸うときにも悪い菌やウィルスだけ除外しているのかもしれません![]()
![]()
さあ、寒さ厳しい季節ですが、皆さん”風邪”を選択せずに元気に過ごしましょう![]()
![]()
![]()
///キャッチャー///

キヨシです。
選択の連続。
何事もそうですね。