
チャリティ企画
委員会
チャリティ企画委員会
皆さまからの
温かいご支援に
心より厚く
御礼申し上げます
当委員会の最新トピックス
前年度の活動報告
チャリティ企画委員会は皆さまからの温かいお気持ちをカタチに変え、
それを必要とする青少年や人々に繋ぐ架け橋として尽力して参ります。
チャリティ企画委員会は、令和6年度もチャリティゴルフイベントを主として活動して参りました。理事会、総会に合わせたコンペを4月兵庫、5月神奈川、12月兵庫、1月は沖縄でそれぞれ盛況のうちに無事開催することが出来ました。ご参加頂き、そして積極的にチャリティして頂きました皆さまに心より御礼申し上げます。チャリティ委員会と致しましては、皆さまから寄与されたそのチャリティを皆さまにより分かりやすいカタチにしていきたいと考えております。具体的にはラオスの小学校建設やジャブジャブ池の設置、また一昨年スポーツ委員会と事務局の連携により始まったオーシャンズリーグへの参画といったものです。また木村副会長から提案され、皆さまから集められた日青協らしい素晴らしい企画やご助言を実行に移すべく、会長はじめ皆さまと話し合いながら皆さまのチャリティの種を蒔き育てて、カタチにして参りたいと存じます。引き続き日本や世界の子どもたちの笑顔に繋がるご支援、ご協力をお願い申し上げます。


令和6年度参加者(延べ)あいうえお順
今井 博幸、小木曽 正浩、川名 一弘、梶浦 真平、木村 吉宏、小池 泰司、佐々木 裕子、佐々木 喜一、尚 捷、高木 毅、高橋 直司、田中 弘樹、壇 明秀、長嶋 顕信、豊川 忠紀、服部 悠太、廣政 愁一、本田 恵三、望月 將史、山中 孝光
チャリティ金額 | |||||
---|---|---|---|---|---|
日付 | 2024/4/21 | 2024/5/26 | 2024/8/31 | 2024/12/15 | 2025/1/26 |
場所 | 兵庫県 山の原ゴルフクラブ 〈山の原コース〉 | 神奈川県レイクウッド GC | 北海道 | 兵庫県 山の原ゴルフ倶楽部 〈恋里コース〉 | 沖縄県 ザ・サザンリンクスゴルフ |
チャリティ金額 | ¥159,500 | ¥119,500 | ¥12,000 | ¥109,500 | ¥109,500 |
令和6年度 チャリティ金額合計 ¥510,000 |
各種メディア
委員会メンバー
-
委員長田中 弘樹
-
副委員長山中 孝光
委員の名前一覧
- 委員
- 高木 毅、豊川 忠紀、梶浦 真平、高橋直司
今年度の活動計画
事業目的
チャリティ活動を通じて、日本青少年育成協会のミッションを遂行する。
基本方針
- 理事会の日程に準じてチャリティイベントを主催し、会員および会員候補との親睦を図る。
- HSK留学推進室と連携して、チャリティの一部を奨学金に充てる
事業内容
- チャリティイベント (年4回+小規模開催)
- HSK奨学金短期留学
日本青少年育成協会では11の委員会を設置し、さまざまな事業を展開しています。