チャリティ企画委員会
委員会の目的
国の内外を問わず、教育環境に恵まれない青少年を支援するため、チャリティ活動を企画し、募金活動を実践し、届け先を探し、募金を届ける。
基本方針
1.理事会の日程に準じてチャリティイベントを主催し、会員および会員候補との親睦を図る。
2.日本とラオスの文化交流イベント[ラオスフェスティバル]に協賛し、その支援活動を行う。
3.HSK 留学推進室と連携して、チャリティの一部を奨学金に充てる。
事業内容
1. チャリティイベント (年4 回)
2. ラオスフェスティバル協力
3. HSK 奨学金短期留学
4. ラオス訪問(予定)
委員会メンバー

委員長 田中 弘樹
副委員長
山中 孝光
委 員
高木 毅、豊川 忠紀、梶浦 真平
2019年度の活動報告
皆さまからの温かいご支援に心より厚く御礼申し上げます
皆さま方からの温かいご支援により、新型コロナウイルスで支援が必要な地域に「山川異域 風月同天」の気持ちと言葉を添えて、物資を送らせていただきました。そしてそれは温かい気持ちを繋ぐ架け橋になりました。
当委員会の2020年度の事業予定および概要等は、最新年度の会報誌『かけはし/JYDA GUIDE』または公式サイトからご確認ください。
ラオス学校建設【公式サイト】
一般社団法人日本青少年育成協会の会員メンバーには、教育関係の団体が多数参加しております。
あるきっかけで、今までにラオスに6校の学校を設立した経験をお持ちの荒井先生との出会いがありました。
そこで今回貧しいラオスの子どもたちに笑顔を取り戻そう!きちんとした教育を広めていこう!という荒井先生の活動に感銘を受けました。
https://www.jyda.jp/laos/