2014年度ミス日本候補生研修☆

教育コーチのなみぞうです。

今年も2014年度ミス日本候補生のお嬢さん方の

コーチング研修を行ってきました。

早いもので今年は6年目:!!:

なんと、初めて研修に携わらせていただいた際に

高校生でグランプリに輝いた宮田麻里乃さんは

今年度で大学を卒業されるんだそうです8-|

今年のコンセプトはは「行動するこころ美人」

各地区代表となった13名のお嬢さんたちは、

それぞれに特技をお持ちだし、志もお持ちです。

お顔は小さいし、腰の位置は高いし、笑顔もキラキラだし・・・。

でもでも、内からの輝きをもっと放ってほしい!と関わってきました。

  null

真剣な眼差しで、うなずきながらじっくり聴いてくださって、

熱心さが伝わってきます。

ワークを楽しみながらも、そこからの学びをグングン吸収。

20131114-oekaki1.JPG 20131114-oekaki2.JPG

美しさだけでなく、芯のある凛とした強さも伝わってくるんです。

20131114-Being.JPG 20131114-Being2.jpg

ライバルですが、チームでお互いを磨き合う仲間なんです。

仲間として支援し合うことで、ご自身の成長があることを実感し、

それを行動に移していくまさに「行動するこころ美人」。

遠方からのご参加で先にお帰りのお二人は、本当に残念そうでした。

そんな思いで取り組んでくださることが本当に嬉しいですね:heart:

null

   ※先にお帰りのお二人は写っていません。。。

本選は1月末。

それまでの間、どうぞ自分がもっともっと輝くことを許して、

素敵なご自身にいっぱいいっぱい出会ってくださいね。

皆さんも、どうぞご注目くださいませ。

そして、ファンとしての応援の一票を是非投じてください。

応援しています:heart::heart::heart:

しあわせだなぁ・・・の一日

48回目の誕生日、幸せいっぱいの気分で過ごしました。
Facebook等でメッセージをいただいた皆さん、
お祝いを頂戴した皆さん、
大好物の高級おかきを山盛りいただいた事業部美女軍団+αの皆さん、
本当にありがとうございました。

ちょうど11月9日は「教育コーチカレッジunit2」の日、
トレーナーを中心に12名の皆さんが受講してくれたのですが、
この皆さんからのサプライズ8-| 歌とダンシング:hahaha:

null

幼稚園児に戻っちまった。

帰宅すると、息子からのプレゼント。
消しゴムで創った「落款」でした。

20131111-201311093.JPG

うれし〜:**::**::**:

締めは、人生の大先輩はっぱさんからいただいたバースデーアップルパイ:oops:
null
カレッジの皆さんといっしょに会場でいただくつもりがすっかり失念:ahhh:
家族でいただくことにしました。
いちばんラッキーだったのは息子氏。心ゆくまでばくばく:hahaha:
はっぱさん、ありがとうございました!!!

両親に命をもらい、たくさんの方々に支えていただいて今日を生きています。
本当に、有難いことです。感謝、感謝、感謝です。

元気に発展を続けて行きます!
皆さんに、ご恩の100倍返しだ!

おしょうさんの子育ち日記(11月その1)

教育コーチのおしょうさんです。

爆走年中娘からのリクエスト!

『バレエを習いたい☆』

お姫様道を爆走する娘にとっては、必要条件らしい。

近くのバレエ教室を、奥さんが調査。

曜日・時間・月謝等確認。

夫婦で、深夜?の会議を続けている中で、

そんなある朝、保育園に行こうとする娘が、

ヘアスタイルの変更を要望

『おだんごにして☆』

まさに、バレリーナ:roll:

保育園に着くと、担任の先生が、

『ちーちゃん、髪型変えたのね:heart:

娘『うん、ちーちゃん、バレエ習うの!』

えええええ、まだ決まってませんけど。

娘に外堀を埋められて、

さあ、どうしましょうか?

来週あたり、体験教室かなあ〜。

ガッツの幸せ日記??

■ “文武両道” 言うは易し、行うは難し:star1.0:

11月○日深夜 ガッツ家の一室
父と子(長男中2)の親子セッションです。:**:

《中学校の中間テストが終わって10日余りすぎても
両親が忙しいことをいいことに、その結果報告をしない息子。
堪忍袋の緒が切れて、こちらから時間を設定しました。》
:-(夏前から息子の様子が何か変でしたが・・・:roll:

案の定・・・、:[]

父「今回のテストの目標点は、何点だった?」
子「 ○○○点・・ 」
父「で、何点だったんだ?」
子「 英語●●点、数学▲×点、・・国語○◆点、・・・・」
父「合計は何点やねん、国語は平均とれたんかい・・・」
子「・・・合計○●▲点、国語も平均はあった・・・」
父「目標点まで届かなかったぁ?、それはどうして?」
子「ケアレスミスばっかり、そして問題をよく読んでなかったし、国語の時は眠たかったし・・・・・」
父「(なにいってんだ・・)、で、どんな気持ちや」
子「 ・・・・   ・・・・   ・・・ 」

※父の心中:evil:
《情けない、もっと悔しがれや、言われたことだけしかできひんのか、思ったことを言えや・・・
志望校もない、将来の夢もない、Aくんに負けても平気!、・・・それではあかんわ・・・・
もっと本気でやれや、真剣にせいや、なんでなんもしゃべらへんねん・・なに考えてんねん・・・・・》
もう腸煮えくり返っていた。完全にアップセット状態!!!:evil::evil:

Iメッセージや沈黙を大切に・・・・・・・したいが・・できません。
ついに、言ってはいけない言葉が口からでてしまいました!!!:evil:

父「約束おぼえてるな、次の塾のテストの結果でクラスが下がったら
  野球(クラブチーム)は即やめろ! ええか! 辞めるんやぞ! これは入会した時からの約束だからな・・・」

言ってしまった。でも、でも、こんな状態なら言いますよ!

ただ、最後に:wink:

父「ほんとはな、お前には野球を続けてほしいねん、やめてもらいたくないねん・・・(わからんのかこの気持ち!)」
と、言えたけど、どこまで伝わったのやら・・:roll:

子育てはむずかしい。ほんとにむずかしい、こんなにむずかしとは想定外です。:cry:

人はそれぞれ、人は育とうとする生きもの、人は自分のなかに答えをもっている。

わかっていてもできません。

息子をみると
《じれったい、  はよ!動け、  時間がないぞ、  イライラする! 結果オーライを待てない(沈黙を大切にできない)・・・》

【私、まだまだ、修行がたりません、ほんとに、わかっていてもできません。これからも、日々修行です。】

★・・・ でも中2の頃って私もこうだったような気がします。 親子ですね:lol::mrgreen:

※追伸
 翌日、次男(小5)の小学校から呼び出しです。:evil:
 
 友人と殴り合いの大ゲンカをしたようで・・・・!:ase:
 
 私の小5の頃は、絶対なかった!:roll: 

  こどもって、???です。8-|

オリジナルステッカーができた!

たびし@小山です。

見て!見て!
教育コーチングのオリジナルステッカーが完成:**:

null

さっそく愛機に貼ってみた。

20131108-ecps33.jpg

う〜ん、かっこいい!かわいい!

null

ロゴマークバージョンと、
毛筆体バージョン(誰が書いだでしょう:?:)が2種類の計3種類。

立体シールなんだけど、ほそ〜〜〜い線までちゃ〜んと再現されている。
ほんっとに精巧!技術の高さに驚くばかり・・・。

講座を受けていただいた方にプレゼントします。
お楽しみに!!!

制作は、(クリック→)東洋ケース株式会社様です。
ありがとうございました:)

我慢してた〜?

教育コーチの なおです

明日は 華の女子大生:**:

ちょっと古い表現ですが
ルンルン:heart:してます

そして、さらにルンルンなのは
先程、玉三郎ワールドに浸ってきたのです。

子どもが小さい間、家を空けないようにって
あれや、これや 後回しにしていました。

今年になり、仕事の折り合いさえつければ
どこでも行ける:!!:

そこで、あちらやこちらへ 出かけています。

横で見ている夫は

相当我慢してたんやね
これは、貪っても貪っても 終わりは来ないかもね

と言ってます8-)

我慢していた自覚はないのですが・・・・・

「母親は家を留守にするべきではない」
「子どもが高校卒業するまでは
子どものことを最優先すべき」

っていう風に、縛ってたのかもしれない。

自覚がないのが怖い

さて、次の計画〜:**::**::**:

おやすみなさい!

教育コーチのりんです。

急に寒くなってきましたね。
皆さん、お元気にお過ごしですか?

今夜も次男に、寝る前の足マッサージをしていたら、
私もついウトウト寝てしまいそうでした。
ラベンダーの香りと肌を滑るオイルの滑らかさと次男の体温のぬくもり。
ホッとします。
ついでに、自分の頭もなでなでして!

次男の寝息が聞こえてきました。
よしよし:mrgreen:
私は、ソオッと部屋を出て、流しに残っている汚れた食器を洗い、洗濯物を干して。
やったぁ!今日も一日が終わります:**:

明日も、楽しみます!

皆さん、おやすみなさい:heart:

乗ってけ、乗ってけ

 皆さま、おはようございます。教育コーチのいっすぅぃ〜です。最近、うれしいことと言えばこれです。

 息子の琉太朗の所属する野球チームが4連勝:!!:
昨年の今頃は、これってラグビーのスコア:?:っていうような結果を残していたチームが、今年の新人戦は、なんと!4連勝。なんだか、すごいです。
 でもねでもね、今回ばかりは「親バカ」と言われようが構いません。それ以上に嬉しいのは、わが子の成長っぷりです。

 私の一日は、ほぼ毎朝、琉太朗とジョギング3kmをし、妻がバスで出発するのを見送り、ラジオ体操をし、キャッチボールやバッティングの練習をするという日課で始まります。というわけで、休みの日にあまり応援に行けませんが、ここで子どもの変化を知ることができます8-)

 その息子の琉太朗、新チームになってから、キャッチャーという重要なポストを任されました。それ以後のことです。なんだか投げる球に伸びが出てきました。手首をよく使えるようになってきたようでした。
 で、つい2週間ほど前から、スイングそのものが変わってきたのです。何だか、突然、<振り切る>ということが分かったようでした。

 さて、この日曜日。試合がありました。その4勝目の試合です。「鋭い打球でセカンドの股下を抜いた」「セカンドへの盗塁を刺した」といったうれしい報告:**:
 (私は演奏会のリハーサルで応援にも行っていませんが:ahhh:

 【波に乗る】というやつでしょうか。伸びるときには想像を超えてグイ〜ンと伸び、たくましくなったようです。
 最近のうれしいこと報告でした:mrgreen:

偶然の出会いと別れ

超介です

まったく偶然に人と出会ったことがあります。丹波に住んでいる父と松山(愛媛)に住んでいる私が札幌のホテルである日ばったり出会ったのです。ある情報交換会に出席するために札幌に行って
ホテルでの朝食をとろうとレストランに行くと父がいたのです。父が北海道に行くことは知っていましたが双方ともにいつ行くとか、ホテルとか、事前には知らなかったので、びっくりしました。

偶然の『お別れ』との出会いが最近ありました。10月20日のコーチングフェスティバルを終えて、翌朝、訃報を新大阪のホテでうけとりました。叔父(父の弟)の逝去報でした。たまたま大阪にでてきて、帰ろうとした矢先でした。急遽、切符の切り替え、ホテルの延泊、会社への連絡をして、そして前日のフェスティバルのブログ記事を書いて投稿し、それから式場に向かいました。

母から教えられた斎場の住所をヤフーマップのネット検索かけてみると、なんと4キロ未満、歩いていける距離でした。帰り道も考えて電車を乗り換えていくことにしましたが、すぐ近くであったのでした。叔父は大阪に丁稚奉公後、独立してお菓子問屋を始めた人で、私には都会で身一つで起業、たくましく生きることのロールモデルでした。

松山に行くことが決まった時から、駅やら港に見送りに来て背中をたたいて『頑張れ』、と時にはこずかいを握らせてくれて励ましてくれたひとなのです。10年ぶりに従妹とその家族とも再会することができました。

叔父さん、どうもありがとう。

これらの偶然の出会いやら、別れは何かを示唆してくれているようです。 そして、私にとってはその人たちへの感謝を思い出す機会です。

切り拓く

6月に英語の家庭教師をしている友人から話があって、紹介を受けた女の子のことです。

高3の彼女は進路のことで悩んでいました。
その子は高校受験で思いとは違う実業系の高校へ行きましたが、進学したいと思っているとのことでした。

進路相談という形で私のところへ来た彼女。一生懸命明るくしている感じで:roll:
・学校の雰囲気に馴染めなかったこと。
・仲のいい友達ともすれ違いになったこと
・家庭環境のこと

そして自分で選んできた2校の候補
それぞれの短所や不安点を語りました。:cry:

1時間ほど一気に色々な話をしてくれました。

しかし、そこに私が感じたのは、意地。
様々なものに対する意地とその裏にある怒りでした。:evil:

力を注いでいるベクトルが違うと感じてセッション開始。

そこで見えてきたものは、
・自分の未来の姿
・母や弟妹に負担をかけたくないという思いやり
・常に成長したい自分
目が輝きました。:-D

一番の心配であった金銭的な部分は
・大学によっては特待生のような免除制度もあるんじゃないか
・奨学金制度も色々な団体があるよ
・大学にも直接聞いてみたら
とアドバイス。

9月には候補のレベルの高いほうの大学でAO入試合格。
しかも上位者に与えられる入学金+授業料一部免除の特待生枠に。

そして先日、今度は奨学金申請が通ったとの報告。
すべて自分の力でやりました。切り拓きました

友人に聞くと6月のセッション以来、勉強に対する意識が変わり、集中力が変わった。
そしてバイトにも精を出し、その一部は家にも入れているとのこと。

話を聞いて、涙が出ました。:heart::heart::heart:
彼女の人生の物語は始まったばかり、プロローグを自分で書き換えました。

人間が持っている力って本当にスゴイ:**::**::**:

///キャッチャー///