かけはし vol.11
32/34

めて重要な意義があり、当事業部では2010年事業開始以降リユースPCを通じて「MOTTAINAI精神」と「地球温暖化防止の為のCO2削減」を日青協の環境教育として欠かせないものと位置づけております。皆様のご協力もあり現在までで約23、000台(ノートPC、デスクトップPC、液晶ディスプレイ、タブレットをカウント)もの機器を納品させて頂きました。ユースPC約23、000台普及によるCO2削減効果は、乗用車約800台が1年間に排出したCO2の量に匹敵し、更にスギ森林が1年間に1haあたりにCO2を吸収する量で換算するとなんと約1、380ha(東京ドーム約300個分)となります。加え、環境省が推奨する「こどもエコクラブ」活動へ後援支援しております。県福山市での屋上庭園の畑整備や、福山駅周辺のゴミ拾いを地元の高校生約30名と共に行いました。※「こどもエコクラブ」とは、幼児(3歳)から高校生までなら誰でも参加できる環境活動のクラブです。子どもたちの環境保全活動や環境学習を支援することにより、子どもたちが人と環境の関わりについて幅広い理解を深め、自然を大切に思う心や、環境問題解決に自ら考え行動する力を育成し、地域の環境保全活動の環を広げることを目的としています。保護者・指導者、自治体の方、企業・団体の方々といった様々な方からご支援ご協力をいただきながら、全国事務局からプログラムや場の提供をしています。この日本青少年育成協会を通じたリ昨年からリユースPC使用推進活動に昨年2017年度の活動として、広島経費削減子供たちの未来の為の環境教育「こどもエコクラブ」での後援活動循環30       21世紀を担う子供達への環境教育は極環境負荷軽減委員長企業・官公庁廃棄処分委員数連絡先中古パソコンリユース事業の流れ経費削減などデータ消去メンテナンス塾・企業report榊 彰一6名日本青少年育成協会 環境教育委員会 TEL:03-3269-8411 FAX:03-3269-8414 e-mail:s-higuchi@broadlink.co.jp買取販売『いきものみっけファーム』から『こどもエコクラブ』の支援07環境教育委員会

元のページ  ../index.html#32

このブックを見る