ガッツの幸せ日記??

教育コーチのガッツです

■親父基金だ・・ええでぇ。:**::**::**:

子どもが大きくなると家族で外食ってのが、なかなかできないですね。:|
うちのように小中高と育ちざかりの子たちがいれば、なおさらです。淋しいものです・・・・・、

ただ、子どもって中学高校になると食べる量も半端じゃないですね。8-|

でも、そんな子どもたちの食べっぷりを観ていると、気持ちがいいですね。:-P

“ 食べる・吸い込む・流し込む・・・” :roll::roll::roll:

まるで、強力な掃除機で吸い込んでいるかのように
どんどん彼らの胃袋に吸い込まれていきます。気持ちいいです。:-P

で、父は考えました。なんとか月に1回、家族そろって外食したいと。

このささやかな幸せを感じるために、行動開始です!:-P

『親父基金』 設立です!:mrgreen:

父の小遣い、節約大作戦開始!! 実行あるのみ!

?外食せずに弁当をつくっていく
?飲み会はビールと餃子のみに抑える
?通勤は駅までは歩き駐輪代を節約する、
?マッサージは少しでも安いお店にいく。
?間食はせず、家での残り物で済ます。
・・・・・・

するとすると:roll:、財布にお金が残ってきました。

そのおかげで、ここ2ケ月間連続で月1の外食ができています。:-P

先日の日曜日も
『今日は父のおごりで、王将(中華料理店)いくで!』 と・・・

子どもたちの満足気な顔をみていると頑張って小金をためた甲斐がありました:-P

私はそこで “生ビールと餃子” これで満足・満足・大満足!:-P:-P:-P

■追伸
次男の野球チームは滋賀県予選を突破(5勝)し、関西大会進出です!
春の全国中学選抜野球大会出場まであと2勝です!

がんばれ! 親父を全国大会へ連れて行ってくれぇ〜〜!

ガッツの幸せ日記??

教育コーチのガッツです

■家族 それぞれ・・・。:star1.0::star1.0:

9月18日(日)雨時々曇り

今日も無事に一日が終わろうとしています。
ありがとうございます:wink:

みなさんの2016年9月18日はいかがでしたか?
ではではガッツさん一家の一日の振返りです。

5:30起床
雨雲の動き(台風16号の影響)を心配しながら洗濯物を屋内干す。

6:30
高2長男を部活の合宿に送り出す。(また合宿?連休はほぼ合宿です。)

7:30
台風を気にしながら次男と秋季中学硬式野球大会の球場に車で出発(大津→東近江市:車で90分)

9:00
野球場につき、子たちはアップ開始、父母はテント設営、給水準備等、裏方仕事に精を出す。
母と小3娘は長男の合宿(大阪)のお手伝いに行くため家を出発。

11:00、
試合開始! ただ、この頃から雨が本降りになってきて結局2回表で雨のためノーゲームとなった・・・
次男と車の中で弁当を食べ、帰りにコンビニでおやつを買って息子といろいろ話をしながら帰路につく

16:00
帰宅、また洗濯して、夕飯準備しようと思ったが疲れて親子でダウン。

18:00
母娘帰宅:こちらも兄の合宿当番で相当疲れているらしく、すぐに入浴してそのまま20時には就寝
夕飯は冷凍していたご飯をレンジでチンし、おかずは餃子と朝に作っていた味噌汁。以上で終わり。

母子は明日に備えて21時には就寝 (母子は明日5時30分起床で6時30分に野球引率のため出発)
現在22時 静かな家で今日のブログを記しています。ただ、少々疲れ気味なので・・まもなく私も寝ます。
明日は仕事で7時30分には家を出ます。

■追伸
先日、帰省した時の出来事です。

私は姉と両親の4人で昼食をしました。
この当たり前の一コマが、松田家ではおそらく40年近くなかったような気がします。
姉の家族や親戚の方々と賑やかに食事をとったことはありましたが 
“家族”4人ではありませんでした。 ほんとに。

八十半ばの両親と還暦まえのおばちゃん(姉)と五十半ばの私
ふと40年前にタイムスリップした気分で思わず画面がセピア色に変わった気分になりました。
母も「あんたとお姉ちゃんとそろって食事ができてホントに嬉しかったわ」としみじみといってくれました。
私も素直にそう感じました。

家族っていいものだな・・・
それにしても姉はよくしゃべる・・・うるさいなぁと子どもの頃のように喧嘩をしそうになるところでした・・・

ガッツの幸せ日記??

教育コーチのガッツです

■人生54回目の秋です。:**::**::**:

◎いよいよ頂点目指しての闘い開始です:-P
中学硬式野球秋の公式戦がはじまります。
 
滋賀県地区大会(上位3チームが関西へ)
→関西地区大会(上位6チームが全国へ:ベスト4に入ると甲子園球場で試合ができます)
→全国大会(春の選抜大会:会場は大阪の京セラドーム)

親父としても中学野球は最後になります。ワクワクです!
なんとか甲子園にでてほしいなぁ〜

◎早朝のランニング:*o*:
先日、目が覚めると東の空が真っ赤に染まり、朝陽が昇りそうでした。

わぁ〜、きれいだ! と思って、また寝ました。

数年前ならすぐに飛び出して走っていましたね。懐かしいな、
あの頃の毎朝走っていた人たちはまだ走ってるのかな
今年中に再挑戦しようかな:hahaha:

◎台風の思い出:chin:
今年も台風のシーズンとなりました。
今年は北海道にもたくさん台風が襲来してますね。
北海道のみなさん、大丈夫ですか。。。

台風といえば幼いころ近所の川がよく氾濫して実家が床下浸水とかなってましたね。
学校も浸水して臨時休校によくなりました。
そして中学校まで船でいってグランド奥の草むらから失くしたボールを網でとってました。
また木造校舎だったので床が盛り上がって大変でした。それも幼いころの思い出です。

◎終活?の相談
先日、実家で両親と姉に久々に会いました。

今回は少し特異な話、話の内容は人生の終わりを迎えた時やその後のこと。
私たちは必ず死を迎えますがその時にあわてずに十分なことができるように、話しました。

話しながら、不思議な気持ちになりましたが、
あらためて両親には感謝の気持ちでいっぱいになりましたね。

これは避けて通ることできないことですが
私ただ、歳の順だけは守りたいものです。

■追伸
こうして54回目の秋も幸せに迎えられそうです:mrgreen:
わくわく:-P:-P:-P

ガッツの幸せ日記??

教育コーチのガッツです

■一枚の新聞記事:**::**::**:

全国のみなさん、同志のみなさん、今日も幸せ感じていますか。:**:

今年の残暑も厳しいですね。でも、夏だから暑くて当たり前ですよね。
今日も一日楽しみましょう!:-P

●まずはこれです:mrgreen:
この夏、次男の写真が8/10の読売新聞の滋賀版に載りました。:-P
甲子園に近江高校野球部の応援に行った時に取材を受けたようです。

20160822-s_DSC_0008.jpg
中央手前のチビが次男です。

その写真を次男に見せると照れてはいましたが、
知人からも連絡がきたりして本人はとても嬉しそうでした。

家族も幸せ気分にしてくれました:hahaha:

●次はこれです!:mrgreen:
20160822-s_DSC_0010.JPG
これは42年前(1974年)の神戸新聞です。
私の少年野球チームが地区大会で優勝した時の新聞記事です

この「松田」は ガッツです。・・えへへ・・これがいいたかったんですが。

私が家族に「父ちゃんもな・・・」というと、
「また、自慢しちょる」と、冷たくいあしらわれました。

でも、承認されるっていいですね。

私は、このたった一枚の新聞記事で、その後の人生においてどれだけ勇気づけられたことでしょうか。

ありがたいことです!

■追伸
今年のお盆休み(8/14〜16)は野球三昧でした、
次男の野球チームに同行、大阪、愛知、岐阜、滋賀:彦根と連れて行ってもらいました。
そのおかげて親父やママさんたちも真っ黒に焦げて、
おまけに“あせも”と“やぶ蚊”の攻撃にあい 体中がカイカイです。。。。

でも、幸せでした!:mrgreen::mrgreen::mrgreen:

ガッツの幸せ日記??

教育コーチのガッツです

■世界は一家、人類はみな兄弟姉妹:**::**::**:

全国の同志のみなさん、今日も幸せ感じていますか。
今年の夏も暑いですね。:**:

さぁ、暑さを熱さ(情熱)にかえて、今日も一日楽しみましょう!:**:

ところで今年は、オリンピックイヤーですね。
会場のリオデジャネイロ(ブラジル)は日本の裏側で季節も逆、時差も12時間 

そんな、地球の裏側でもみんな一生懸命に生きています。:**:

世界中の人たちがブラジルに熱いエールを送っています。

素敵です!:**: 素晴らしいです!:**: 感動です!:**:

世界は一家、人類はみな兄弟姉妹ですね。

次回は東京でオリンピックです!
4年後は私もオリンピックにでますよ。:
ほんとうにね。ワクワク・・・:hahaha::hahaha::hahaha:

■追伸
ではではみなさん、ポジティブメッセージです。:heart:

・苦しい時ほど笑ってごらん:hahaha:
・反省はしても後悔はするな!:wink:
・後ろを見るな!前も見るな!今を見ろ!:-D
・トンネルから抜け出せ! 動いて、動きまくれ!:mrgreen:
・次に叩く1回で、その壁は破れるかもしれない。8-|
・自分の心の声に聞いてごらん:roll:
・不平や不満は心を後ろ向きにさせるポイズン8-)
・君は本気か、僕は本気だ!:twisted:
・鏡に向かって「できるよ、ガッツ!:-P
 
 ※日めくり まいにち松岡修三 より

■追伸おまけ:!!!:
やっぱ甲子園ですね。:**:
滋賀県代表の近江高校から友人が3人ベンチ入しています。
特にエースのK君はみなさん注目の大型右腕です。
大いに期待しています。
滋賀県勢 初の全国制覇だ!

::

ガッツの幸せ日記??

教育コーチのガッツです

■「親」と「子」

全国の同志のみなさん、今日も幸せ感じてますか。:**::**::**:

ふっと感じたことがあります:roll:

私は子どもが3人いますが、親としての関わり方が(無意識のうちに)
三人三様で大きく違うことに気づきました。:roll:

なにがいいのかはわかりませんがね。すこし記します

☆第1子(男):**:
7歳ころまでは祖母や近所の方々から徹底マークされて育つ
小2の頃から父が関わりだす。

野球に興味があるとわかると裏庭で星一徹(巨人の星)張りの練習を始める。
そして塾にもいれ(親が塾屋なので)、おまけにZ会の添削も同時並行。
中学受験がしたいといえば小6の11月から塾の受験コースで特訓。受験は1勝1敗で公立中学へ

中学では本人の意思で野球のクラブチームにはいりたいといったので、塾での最難関コースに
入ることを条件に許可。
中学の三年間は親も子も命を削って子のために日々闘った。
特に土曜は朝6時に弁当2つもって野球の練習に車で往復3時間の道のりを、、、
父母やママ友と交代で送り、夜はグランドから塾へ直行。
22時までは塾。そして日曜も朝6時には野球のため家をでる生活が続く。

平日は父の帰宅(0時)時に、課題を無視して寝ていた息子にブチ切れて
「自分にまけるな!起きろ!!!」と近所に響き渡るほど大きな声で怒鳴り
そしてたたき起こし「決めたことはやれ!」と国語の問題をやらせたことも何回もあった。。

野球はというと、レギュラーとりの大事な時期に骨折、でも、好きな野球をやめなかったのはえらいな。

このような息子を親も命かけで支えた。。。。

そして今は高2 自分の居場所は見つけたようだ。

☆第2子(男):**: 
いつも兄のあとを追って元気いっぱいの腕白坊主。
親の言うことはきかない 小さい時から「自分」というものをしっかりと持っている。

親は兄で精一杯、それを感じてか一人で生きていくすべを習得している。

小2から家にはだれもいないので塾にはいる。塾からはよく寝てて困るといわれるが歴史だけは興味あり。
野球は自己流だが、そこそこでき、少々天狗に。

中学受験も兄が受験したからしたいといいだし、こちらは塾も受験コースには入らずに受験し、玉砕!

公立中学進学も 兄が野球のクラブチームに入団していたので俺も入るのが当たり前だと思っていたが
親のしんどい姿をみて入団することに迷っていた。

が、やはり最後は自分のこずかいを送迎時の車のガソリン代に使ってくれと直訴して入団した。

野球チームは県内からの野球小僧が集まってくる、次男の時はとくに上手い子が集まって同期生も28名。
現在一番チビではあるが口(元気)は一級品。

塾には通ってはいるが、親からの干渉はなし。親は地元の公立高校で楽しく野球をしたらと思っているが。。。。

さて、どうなることやら。

☆第3子(女):**: 
現在小3、兄2人はこの頃は野球や塾、スイミングに通ってい親も熱くなっていたが、、、

娘はスポーツもなんとか始めたバトミントンの月4回の練習も半分は兄の野球のため休む羽目に

相変わらず彼女の土日の半分以上、いや3分の2は兄の野球のグランドですごしている。

まったく彼女の時間はない。彼女のために何かしてやりたと思うが、親も年を取っていくことを忘れていた。

娘のために何かしてやりたいが日々の生活が精いっぱいで、そんな親の癒し的存在となっている。
ごめんな、でも娘のお蔭で我が家はまわっている。

この差はなんだろうか、 どの子との関わりが一番いいのか、子どもたちが成長したら聞いてみたい。:**::**::**:

ガッツの幸せ日記??

教育コーチのガッツです

■セルフコントロール:**::**::**:

全国の同志の皆さん、今日も幸せ たくさんありましたか!:mrgreen:

今年も暑い暑い夏がきますね。:roll:  

 
   私は夏といえば・・・ “信州” です。

今回はガッツ(大学2回生サイクリング部)の1982年夏の軌跡を記します:-P

あの頃は年間の半分は自転車にシュラフやテント・食器を積んで、
全国津々浦々をひたすらペダルをこいでいました。

夏の信州はアップダウンの連続で、日よっては1日の標高差が1500mもありましたね。
(1500mの山を自転車で登りきるかんじです)

そして夕方には必ずスコール並みの夕立がきていました。

ではでは24年前のひと夏の軌跡を書いてみます!

●スタートは・諏訪湖(下諏訪)
⇒ 和田峠 ⇒ 霧ヶ峰 ⇒ 白樺湖 ⇒ 麦草峠に千曲川 ⇒軽井沢⇒ 
⇒ 浅間山 ⇒ 嬬恋 ⇒ 草津温泉 ⇒ 白根山 ⇒ 志賀高原 ⇒ 野尻湖⇒
⇒ 黒姫山 ⇒上越市 (電車) 糸魚川 ⇒ 白馬 ⇒ 青木湖 ⇒ 大町 ⇒
⇒ 安曇野 ⇒ 松本・美ヶ原・松本 ⇒ 白骨温泉 ⇒ 上高地 ⇒ 安房峠に平湯⇒
⇒ 乗鞍岳 ⇒ 乗鞍高原 ⇒ 野麦峠に開田高原 ⇒ 御嶽山 ⇒木曽福島 ●ゴール:-P

 最近は物忘れがひどいですが当時のことは鮮明に思えていますね。:roll:
 
   あ〜青春! ほんまに あ〜青春!!
 
 こうして記していると、熱くなってきました!:twisted: 

      体内が燃えてきました、熱き血潮です。 生きている実感ですね!!!

 あ〜ぁ やっぱ私は単純な人間だ。:roll:  だから人間やめられません。:-P

★★全国の同志の皆さん、古き良き時代にタイムスリップしてみてください・・・

    梅雨時のイライラ気分も一層しますよ!

     何事も気持ち次第です。:mrgreen:

■追伸

ちなみに1983年夏は北海道、1984年夏は東北・朝鮮半島、とチャリンコでどっぷりでした。

   さてさて、2016年 夏の人生劇場はどうなることやら・・・

ガッツの幸せ日記??

教育コーチのガッツです

■夢追い人:**::**::**:

私は、わが子を通して “夢追い人” にならせてもらっています。:hahaha:

:★長男編・・・

 父が叶わなかった、夢。

それは、難関公立高校からの甲子園出場!

その夢を息子に託すことができました。

息子は幼いころから裏庭で明けても暮れても野球三昧
特性ボールが近所の家に飛んでいき家族で頭を下げて回りました。
これも、夢実現のため。でした。
そして、たくさんの泣き笑いを体験させてきました。

そして迎えた高校受験・・・・ 
みなは3年後の甲子園出場をイメージしてその日から練習スタートのはずが・・・

結果は不合格。:[] 親子で泣きましたね。:[] 

そして進学した私立高校でも挫折・・・。 

 野球との決別 =:[

今は立ち直り、他の球技で頑張っています。

先日、息子との会話で、
「今の種目で全日本選抜に選ばれたい。」と言ってくれました。

そして、夢は東京オリンピック出場です! ←これは父親の夢 ワクワク・・・

夢追い人は幸せだ!

■追伸
夏の全国高校野球の地方大会が近づいてきました。
新聞に各高校の野球部紹介が始まり高2になる息子の友人の名もでききました。
でも、まだ息子は素直にその記事をみれないようです。

ああ、青春です。

ガッツの幸せ日記??

■ガッツの呟き!:**::**::**:

教育コーチのガッツです:roll:

全国の教育コーチのみなさん、元気ですかぁ。:-P

さあ、本日も全国津々浦々どんなことが起こるのかな? わくわくですね。:roll:

 (以下は、 “ガッツの呟き” です! 一気にいきます!)

『 明るく・元気に・前向きに。 完全燃焼。  人生山あり谷あり。
  苦あれば楽あり。   自分が変われば人は変わる。

  やってみて、言って聞かせてさせてみてほめてやらねば人は動かじ。
  ついてる・嬉しい・楽しい・感謝します・しあわせ・ありがとう・許します。

  心はいつも日本晴れ。  伝染するもの三つ「あくび、笑顔、不機嫌な顔」。
  楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しくなる。 笑う門には福来る。

  人間万事塞翁が馬。   成功するまでやり続ける。   継続は力なり。
  失敗とは成功するまえに諦めてしまうことい。   信は力なり。

  ピンチはチャンス。むやみに腹を立てない。   強力な信念はチャンスをよぶ。
  夜明け前が一番くらい。   ガッツ!サムライ魂!。』

気持ちええ〜なぁ!:hahaha::hahaha:

しあわせ、しあわせ。:hahaha::hahaha:

呟いてると、ホンマに楽しくなってきました!:**::**::**:

ガッツの幸せ日記??

教育コーチのガッツです

■びっくり、驚き、たまげた・・・出来事8-|:roll:

先日、会社からの帰り、京都駅のホームで同僚のN君にばったり会いました。
時間は24時を過ぎての最終電車の待ち、ホームには疲れ果てた企業戦士たちがバラバラと・・。

ガッツ「Nよ、なんかいいことないかいな?」
N君「いいものあるよ・・」 と話は夏のバカンスの話題に
(今年も沖縄の海に仲間と潜りに行くのだと、とても嬉しそうに話してくれました)
そして、その時は彼が撮影した沖縄の海のさかなの写真をたくさんみせてもらいました。

その時です。

驚いたことに どのさかなにも“表情”があるのです。
わたしはこんなこと初体験でとってもびっくり、たまげました。。。。

透きとおった海の中に、幸せそうに暮らしている“さかな”たち 童話にでてくるような おさかなくん たち

私の顔をみて何か話しかけています。

 A君・Bさん・Cちゃん、、本当にメルヘンの世界です。

不思議な気分になりました。 私、悟りの境地になったのかな????

いやいや、まだまだ人間 修行中です。
これからも、どんな時でも “明るく・元気に・前向きに” 生きていきます!