魔法のことば

教育コーチのあるくです。

鎌倉では、

梅も終わりかけ。

地元品種の「玉縄桜」は、

ソメイヨシノよりもだいぶ早く、

満開を迎えています。

さてさて、最近の息子。

おしゃべりがとっても上手:hahaha:

「バスくるかな〜?」

「ゆうびんしゃ、ないね〜」

「たんくろーりー!」

と、もっぱら車に夢中。

私は、なつかしのポンキッキの「はたらくくるま」を

ヘビロテで毎日熱唱しております。(名曲!)

先日、保育園の帰り道。

縁石を指差して、

「じゃんぷして!」

見事にジャンプしてみせると、

なんども、なんども、

「マミィ、かんぺき!!」

とな。。。8-|

(愛息は私のことを「マミィ」と呼ぶ。キャア、恥ずかし:oops:

いったい、どこで覚えてきたのやら。

ちっともかんぺきじゃない自分を知っているつもり。

でも、

「かんぺきじゃなくてもかんぺきだよ」

って言われたみたいで、

すごーく元気が出た帰り道でした。

ボクのお母さんは面白い人だと言われたい

教育コーチのあるくです。

日はだんだんと長くなり、

最近の保育園お迎えは、

まだお日様のなごりの時間帯です。

さてさて、もうすぐ2歳になる息子は、

散らかす天才です。

家の床の上は、

足の踏み場がありません:ahhh:

トランプのカード
積み木
ミニカー
パズル
どんぐり
醤油のケース
財布の中身
などなど・・・。

ありとあらゆるものがぶちまけられています。

手の届くところに置かなきゃいいんですが、

散らかしている間は、

ものすごい集中力で

静かに作業に没頭してくれるので、

「安心して台所に立てるわ!」

と、私も共犯:ase:

片付けても片付けても、

遊牧の民のように

新しい土地を求め移動しては次から次へと・・・。

今日試しに、

「片付けてー」と言ってみました。

全く動かないんですねー=:[(当たり前か〜)

次は試しに、

「この積み木をー、このケースにー、こうやってー」
とやって見せながら言ってみました。

「貸して、貸して」と喜んでやるんですねー8-|(不思議!)

(もちろん、そのあとまたすぐに散らかすんですが:ahhh:

面白そうなことは止めてもやるし、

面白くないこと、興味ないことはてこでもやらない。

正直ですね〜。

言うこと聞かせる技を磨くんだったら、

毎日をどうやって面白くするか考えた方が

私も楽しいかも:wink:

「ボクのお母さんは面白い人で、

手伝いも片づけもゲームみたいでいつも楽しかった」

なーんていつか言われたいな:heart:

そしたら、私、間違いなく至福:heart:

そんな発見にイライラが急速に

収まっていくのを感じた一日でした。

がんばれ、私!

みなさん秘伝の毎日を面白くする技、

是非、シェアお願いします:!!:

僕は僕の道を行く

教育コーチのあるくです。

20141111-1.JPG

最近の息子との会話。

「お風呂はいる?」

「ねいっ。」

「おむつ替える?」

「ねいっ。」

「まんまする?」

「ねいっ。」

首を横にふりふり、

「ねいっ。」

この意味は、

たぶん、

「無い」、「NO」、「いや」、「だめ」

などのニュアンスか・・・:ase:

始まりました。

自己主張。

ろ「ねいッ(首をフリフリ)」

母「そうか、『ねいッ』、かあ:hahaha:

ろ「ねいッッ!!(首をブンブン)」

母「えー!そうなのー8-|、わかったよー。」

なんて、会話を楽しんでおります:mrgreen:

「やだ、じゃないでしょー」

「イヤイヤしないの」

と、返すのもありなんですが、

受け取ってからこんな返しをする自分は、

自由さとおちゃめさがあってOK:!!:

それに、

「僕は僕の道を行く」って言われてるみたいで、

頼もしかったりもします。

ミス日本候補生のためのコーチング研修!

教育コーチのあるくです。

11月3日、

ミス日本候補生のためのコーチング研修を行いました。
20141108-CIMG9140-2.jpg

今年で、2009年度から数えて、もう7回目8-|

時が経つのは早いものです:!!:

初年度から研修のお手伝いをしていたのが

私のちょっとした自慢です(ムフフ):wink:

ところで。

「美のコンテスト」は、見る側の主観が大きく作用します。

「見る側」と「見られる側」。

「見る側」の持つ美の基準に則した「美」を追い求めて

トレーニングする。

、、、このことに、

最初は、違和感が少なからずありました。

自分の満足や、自分の達成はどこにいっちゃうんだろう・・・。

そんな思いがあったんだと思います。

だけど、毎年候補生の方と接するうちに、

すこし違う面が見えてきました。

あえて、

自分の内面や外面を評価の対象として人前に晒す。

当然、何のために美しくあるのか、

何のために「ミス日本」を目指すのか。

ということに直面します。

多くの聴衆や評価者の目を通して、

自分の価値基準や生き方を、

直視する舞台だとも言えるんです。

そんな大舞台を選んだ候補生のみなさんの

精神の強さや美しさに

私は惹かれるのだと思います。

自分を探求するために、候補生には、

多種多様な研修が準備されています。

挑戦しがいのある、素晴らしく意義あるコンテストだ、

と今は感じています。

それぞれの人生を真剣に、一生懸命生きている

その姿はどれも美しくて、人に感動を与えます。

候補生一人ひとりが「候補生の○○さん」としてではなくて、

ひとつの人生を背負った生身の人間として、

目の前に立ち現われてくる瞬間、

このお仕事に携わることができて本当によかったー!と思います。

候補生のみなさん、

それぞれの人生をとびっきり素敵なものにするために、

コンテストまでの残り時間を楽しんで過ごしてください。

応援しています!

日青協HPのトピックスにもアップしていますので、
ぜひご一読ください。
7年分の研修の履歴URLをリンクしています:heart:

1歳だって、いっちょまえ。

教育コーチのあるくです。

今日は、ママチャリデビュー!

20141004-2014-10-04 14.01.12.jpg

大きくなったなー、と小さな感動:-D

ヘルメットが決まっています:hahaha:

手づかみ食べが上手になったろくたろう。

一口食べると、

「おひとつどうぞ」

と、わたしの口元へひと切れ差し出します。

「ありがとう」

といただくと、

たいへんうれしそうな笑顔を見せてくれます。

「ありがとう、でもろくちゃんがお食べ?」

といって返すと、

ムッッッ:x:

おー。

いっちょまえの表情をします:mrgreen:

おかーさんに渡したプレゼント、

受け取ってほしいよね。

1歳だって、いっちょまえ。

人の間で生きてます。

人の笑顔がうれしいね。

感謝感謝

教育コーチのあるくです。

今週は息子の体調が悪く、

月曜日から水曜日まで

お休みをいただきました:|

こういった突発的な休みを

許容してくれる会社は、

日本にどのくらいあるのでしょうか。

私は、とても恵まれた環境にいるなあ、

と感謝しています。

お休みをいただけるだけでなく、

不安を抱える私を励まして、

勇気づけてくれる上司。

黙ってフォローしてくれる同僚。

嫌な顔ひとつせず、

「私にできることがあったらいってください」

と言ってくれる後輩。。。

はあ〜、ほんとありがたい:!!:

これまで、

「○○してあげている・・・」といった

傲慢な態度で仕事していた自分もいたなあ、

と振り返っています。

この人たちの役に立ちたい、

楽に仕事してもらえるようサポートしたい、

そんな気持ちで今は仕事に向かっています。

同僚の一人が今日から

人生航海図へ。

ほかの受講者の方とともに、

一生忘れられない、

素晴らしい時間を過ごしてほしいです。

応援しています:!!:

本日の神楽坂

教育コーチのあるくです。

本日の神楽坂。

やや曇りです。

留学を控えた

中学1年生の男の子の

コーチングを実施しました。

面白かった:!!:

「何があったら、目標達成できるのか…」

真剣に考えて、感じて、

いっしょに探求しました。

きみなら大丈夫!!

きっと留学の目標を達成できるよ。

応援してるぜ:wink:

お隣では、

明日のPM級トレーナー検定を

控えたみなさんの自主練:!!:

20140628-1.JPG

いい感じです。

リルさん、

しげさん、

ゆんさん、

ねねさん、

スーパーマン、

がおさん、

それぞれに魅力的な人たちだー:oops:

パパ・ママのために、

こどもたちのために、

トレーナーデビュー、心待ちにしていますよ。

明日は、暴れちゃってください:**:

たこ焼きかもしれない

教育コーチのあるくです。

「りんごかもしれない」

20140618-615GWgYBjbL._SL500_AA300_.jpg

という絵本をご存知でしょうか。

りんごかもしれない

つまり、

りんごとはかぎらない。

そんな視点で

少年がひとつのりんごの

ありとあらゆる可能性を想像する

というお話。

一見、

りんごのように見えるけど、

中を開いてよーく見てみると、

実は、精巧な宇宙船かもしれないし、

はたまた、

にぎってみると、

ふにゃふにゃした手触りのスライムかもしれない。

ここまで自由に発想するか〜!

と、

大人も楽しめます。

教育コーチングで学ぶ

「事実と概念」

を面白く復習できるはず。

というわけで、

たこ焼きかもしれない。

20140618-IMG_2685.jpg

どっからどう見てもたこ焼きですよね・・・?

でも、

口の中に入れてびっくり!

実は、シュークリームなのです8-|

私の視覚は「たこ焼き」と捉えて、

あの甘酸っぱいソースを想像し、

匂いすら感じていました・・・。

舌は完全にたこ焼きさんウェルカム状態:ase:

口に入れたら、、、:!!:

頭で考えてることと、

舌が感じたことにギャップありすぎて、

軽いパニックでした:hahaha:

大阪にお立ち寄りの際は、

JR大阪駅南口

ビアードパパでお買い求めください〜:mrgreen:

意味のないことは起こらない!

教育コーチのあるくです。

昨日、

岡山でのお仕事に行くために

息子をつれて新幹線に乗りました。

新横浜から指定の座席に乗り込むと、

通路を挟んだとなりには、

先客。

赤ちゃんを連れたママが座っていました。

迷惑を掛けるのはお互い様、

と、ちょっとほっ:-o

すぐに、おしゃべりが始まりました。

「何ヶ月ですか?」

「1歳2ヶ月です」

「いや(関西弁で「あら」の意味)、うちも:-D

「京都の実家に帰るんです」

「いや〜!私も:-D

「京都のどこ?」

「伏見です」

「いや〜!私も:!!:

「伏見のどこ?」

「桃山御陵前」

「私、向島!隣:!!:8-|

「○○産婦人科で生んだんです」

「うそやん、一緒!」

「私、4月12日に退院してん」

「え〜!私、4月13日に入院してんで」

「詰め所に一番近い病室」

「私もその部屋!」

「・・・!」
「・・・!」

意味のないことは起こりません。

たまたまとれた席が

この人の隣とは・・・!

4月から仕事復帰して、

関西出張のために里帰りする

という状況も、

帝王切開まで一緒とは:oops:

 コミュニケーションをとる

   ↓

 相手の事実がわかる

   ↓

 親近感が高まる

   ↓

 さらにコミュニケーションがとりたくなる

   ↓

 もっと相手の事実がわかる

   ↓

 ますます親近感が高まる

というスパイラルで、

最高に楽しい2時間を過ごしました。

普段の電車移動は、心配と気苦労の

苦痛な時間なのにね:wink:

宇宙語を傾聴する

教育コーチのあるくです。

「教育コーチングを

学んできてよかったー:**:

と思う瞬間。

息子の宇宙語に

真剣に耳を傾けながら

あるく帰り道。

保育園から自宅まで

10分足らずの帰り道。

息子は、

一日で一番おしゃべりになります。

今日の出来事なのか、

一生懸命、

宇宙語で話しをしてくれます。

「∵◦﹅⌘◉⁑し∵◦﹅⌘◉⁑っっ、でぃしっっ。」

「ピカ†〻☆∀≒プッピかプッ。」

そんな息子をお腹に抱えながら、

私、

「へえ〜8-|

「そうやったの〜:-P

「そうなんか〜:!!:

と、相づち。

息子はますます

ノッてきます:mrgreen:

「っ!!†◉⏎ンマ♀☆∀っかっピ!!」

教育コーチングしてなかったら、

私はきっと、こんな楽しい時間を

見過ごしてたな・・・:ase:

これからも

大事にしたいな。

帰り道:heart: